大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+522日目 2025/8/3(日)(矢島カップヒルクライム) レース前5時に起きて, 6時にホテルを出る予定でしたが, 二度寝してしまい, 5時半過ぎに妻に起こされました. 一緒に来てもらって, ありがたかったです. 起こされなかったら, 遅刻していました.6時にホテルを出て, 途中のコンビニで朝ご飯... 2025.08.04 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+521日目 2025/8/2(土)(由利本荘へ) 午前の病院での仕事昨日, 大腿骨頚部骨折に対して大腿骨人工骨頭挿入術を行った患者さんがいたので, 8時半に病棟に出向いて, 回診を行いました. 患者さんは, 問題なく経過されて, 朝食を召し上がっていらっしゃいました. 手術中の出血は, 9... 2025.08.04 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+515日目 2025/7/27(日)(夏のしゃぶしゃぶ) 寝坊今朝は, 疲れが溜まっていたせいか, 起きたら11時でした. 外を見ると, 曇っていましたが, 気温は高く, 今日も最高気温は35 ℃以上が予想されていました.着替えた後, 昼食を食べに行こうと家人に提案したところ, OKが出ました.ラ... 2025.07.28 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+509日目 2025/7/21(月)(酷暑) 寝坊昨日は, 1時半過ぎに寝たので, 起きたのは9時半前でした.外を見ると, 晴れ渡っていました. こどもは, 日本映画『国宝』を見るため, 出かけてしまっていました. 昨晩, 自分も一緒に見に行くと宣言していましたが, 寝過ごしました.1... 2025.07.22 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+508日目 2025/7/20(参議院選挙) 柿の葉すし8時過ぎに起床しました. 外を見ると快晴でした. 天気予報では, 今日の予測最高気温は, 36 ℃でした.『たなか』さんの柿の葉すし.朝食は, 奈良駅で買ってきた『たなか』さんの柿の葉すしをいただきました. 昨日, 『さば, さけ... 2025.07.21 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+507日目 2025/7/19(土)(春日大社) 春日大社詣で7時半過ぎに起きました. 外を見ると, 天気予報通りの快晴でした.朝食を摂って, 荷物をまとめた後, 9時にホテルを出ました.春日大社の参道途中にある, 高速餅つきで有名な中谷堂. まだ開店直後だったので, 空いていました.春日... 2025.07.20 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+506日目 2025/7/18(土)(学会2日目) 学会2日目今朝は昨日とは打って変わって, 朝からまぶしい陽が射していました. 最高気温は, 33 ℃予想でした.7時に起きて, 身支度後に学会場にむけてバスで出発しました.8時過ぎに学会場である奈良県コンベンションセンターに到着しました. ... 2025.07.19 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+505日目 2025/7/17(木)(学会1日目) 学会1日目7時に起きて, 外を見ると, 天気予報通りに雨でした.昨晩コンビニで買ったサンドイッチを食べて, 身支度後, ホテルを出て, バスで学会場である奈良県コンベンションセンターに移動しました.学会会場の奈良県コンベンションセンター.奈... 2025.07.18 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+500日目 2025/7/12(土)(長管骨内軟骨腫の経過観察) 午前の病院での仕事いつも通りに7時前に起床して, 出勤の準備をしました.昨日手術した患者さんの経過を確認するためと外来診療の予約があった患者さんが1人だけいたので, 通常通りに出勤しました.外に出ると, ミストのような霧雨で, 気温は低く2... 2025.07.13 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+487日目 2025/6/29(日)(清津峡) 妙高高原の朝昨晩, 大量に飲酒したせいで, 気がついたら朝になっていました.今朝は早起きして, 自転車の練習をする積もりでいましたが, 残念ながら起きられませんでした.7時から朝食と申し合わせていたので, レストランに向かいました. 不思議... 2025.06.30 大腿骨頚部骨折の闘病日記