回 診
今朝は8時半過ぎに病院へ出勤.
昨日, 再々手術を行った膝蓋骨骨折の後期高齢患者さんの経過確認のためでした.
看護記録を確認すると, 夜間の経過は良好.
病室を訪ね, 創部を診察すると出血はごくわずかで, 腫脹もなく順調と判断しました.
今日からリハビリを再開しますが, 膝関節の屈曲運動は慎重に進めるよう説明しました.
その後、他の入院患者さんの指示出しなどでおよそ1時間ほど病棟業務を行いました.
宇都宮餃子
11時に病院を出て, 家族とともに宇都宮へ向かいました.
今日は, 高速道路と山道の運転にまだ慣れていない子どもの運転練習を兼ねての移動です.
途中, 小雨が降り出し, 路面もやや滑りやすい状況でしたが, 落ち着いたハンドルさばきで安定した走り. 安心して「合格点」を出せました.
店内に入ると香ばしい餃子の香りが広がり, 客はわずかに3組ほど.
落ち着いた雰囲気のなかで, 看板メニューの「オールスター餃子」と鶏の竜田揚げを注文.
7種類の餃子の中では, 野菜多めの「さつき餃子」と, 肉の旨味が際立つ「野州(やしゅう)餃子」が気に入りました.
生ビール2杯で、最高のランチタイムとなりました。11時に宇都宮に向けて出発しました. 今日は, 高速と山道に不慣れなこどもの運転練習として, 子供がハンドルを握りました.

14時前, 目的地の『宇都宮餃子さつき』に到着.
東北道・宇都宮インターからすぐの場所で, 古い農家のような佇まい.
外観からは飲食店とは思えないほどでした.
店内に入ると香ばしい餃子の香りが広がり, 客はわずかに3組ほど.

落ち着いた雰囲気のなかで, 看板メニューの「オールスター餃子」と鶏の竜田揚げを注文.
7種類の餃子の中では, 野菜多めの『さつき餃子』と, 肉の旨味が際立つ『野州(やしゅう)餃子』が気に入りました.
生ビール2杯で、最高のランチタイムとなりました.
奥日光湯本温泉

宇都宮を後にして再び子どもの運転で, 日光宇都宮道路を経ていろは坂を登り, 中禅寺湖へ.
雨模様の湖畔には観光客の姿もまばら.
紅葉には少し早い時期でしたが, 霧に包まれた湖面が静かで美しく, 秋の入り口を感じました.

さらに車を進めて、奥日光『湯ノ湖』のほとりにある『ホテル亀の井 奥日光湯元』へ.

駐車場の木々の一部は色づき始め、秋の深まりを感じました.
家族の会食

温泉でゆっくりと身体をほぐした後, 19時からホテルのレストランで会食. あらかじめ9名での宿泊を伝えていたため, 広いテーブルを用意していただきました.
夕食はブッフェ形式で, 地元・栃木県産の食材をふんだんに使った料理が並びます. 山の幸, 川魚, 地酒. どれも丁寧な味付けで, 旅先の夜にふさわしい食卓でした.
食後は, 弟の部屋に集まり, 家族そろって『キングオブコント2025』を観ながら語らいの時間. 笑い声とグラスの音が混じり合い, 気づけば時計は22時を回っていました.
コメント