午前の病院での仕事
今朝は, 雲ひとつない快晴でした. 最高気温が30 ℃を超える予報でした.
8時前に病棟に上がって, 昨日手術が行われた患者さん2人の経過を確認しました. お二人とも問題なく経過されて, 朝食を召し上がっていらっしゃいました.
8時から後輩医師と一緒に朝の病棟回診を行いました.
8時半に外来に降りて, 24人の患者さんの診療を行いました. 今日は, 予約の患者さんだけでしたので, 11時半過ぎには外来診療を終えました.
金曜日の手術カンファランス用に来週予定している手術患者さんのスライドを作成しました. 来週は9件の手術を予定しています.
12時半に自分の部屋に戻ってランチを摂りました.
午後の仕事
毎月行っている病院外での事務仕事に出かけました. 今日から学会に出張するので, その分の仕事を済ませるためです.

外に出ると, 夏のような熱気が襲ってきました. クルマの外気温モニターでは, 36 ℃で, 猛暑日相当でした. クルマのハンドルも熱くなっていて, すぐには握られません. クーラーを全開にして, 冷やしながら運転しました.
事務所に到着後, 13時過ぎから16時までの3時間, 書類を見て, チェックをする作業を繰り返しました. 途中で現在主任をされている先輩の整形外科医が来られました. 自分に主任を継いでもらいたかったんだけどなあと言われましたが, 私も定年になったのに仕事が全然減らず, むしろ増えているので, 引き受けるのは難しいですと答えました.
午後の病院での仕事
16時過ぎに事務所を出ると, 先ほどよりも気温は下がっていました.
16時半前に病棟に戻って, 16時半から後輩医師と一緒に夕方の病棟回診を行いました. 今日は, 後輩医師の執刀で, 変形性膝関節症の患者さんに対する人工膝関節全置換術, 脛骨近位骨切り術後の患者さんに対する骨内異物除去術, 大腿骨頚部骨折の患者さんに対する人工骨頭挿入術の3件の手術がありました.
入院患者さんは79人, 自分が主治医となっているのは37人に減りました.
減収減益
17時から病院の幹部が会議室に集まって経営会議が行われました.
事務長から4月分の収支報告が行われましたが, 予想外の大きな赤字でした. 整形外科では, 過去にないくらいの多くの患者さんを入院させて治療してきましたが, 他の診療科の患者さんが大分減ってしまっていて, その減少分を埋め合わせることができませんでした.
今日までの経過を見ても, 他の診療科の入院患者の減少が続いてて, この分だと今月も大きな赤字になる可能性が高そうです. 経営責任者として, 減収減益を少なくするために, 考え得る対策を述べて, それに協力いただくよう, 幹部の方達にお願いしました.
東京に出発
18時前に帰宅して, 明日からの学会に出張するための荷物をまとめました. 当初は荷物を最小限にするためにスーツを着て, ボストンバッグひとつで行こうかとも考えましたが, 猛暑が予想されるので, スーツや靴はラゲッジに入れて持っていくことにしました.
ポロシャツと夏用の薄いパンツと裸足で履けるクロックスのデッキシューズ(昨年の夏にソールが剥がれたけど, 補修したやつ)で行くことにしました.

妻にクルマで駅まで送ってもらいました. 列車の中でパソコンで学会の抄録を見ていけるように, 駅でやまびこの7号車に設けられたトレインデスクの指定席を買いました.
19時過ぎに東京に向けて出発しました.
途中でビールを2本飲んで, 今晩は上野のホテルに宿泊です.
コメント