手術日+398日目 2025/4/1(火)

春の雪

今朝も冷え込んで, クルマの外気温モニターでは3 ℃でした.
凍結の可能性があるので, 路面に注意の警告が出ました.

今朝は冷え込みました. 外に出ると, 雨が降っていました. 息が白くなり, クルマの外気温モニターでは, 昨日と同じく, 3 ℃でした.

駐車場に着いたところ, 雪が積もり始めました.

走り出すと, 間もなく雨が雪に変わって, どんどん降ってきました. 病院の駐車場に着くと, 雪が強くなり, クルマの上に積もり始めました.

午前の病院での仕事と胸椎圧迫骨折と橈骨骨折の急患

8時前に病棟に上がりました. 昨日膝関節前十字靭帯を再建する手術が行われた10歳代の患者さんの様子を見に行くと, 食欲がないと言って, 朝ご飯には手をつけていませんでした. 鎮痛薬を内服していただき, 今日からリハビリを開始するので, 励ましました.

8時から今日から当院で働くことになった大学から来られた後輩医師と一緒に朝の病棟回診を行いました.

8時半から講堂で朝のカンファランスを行いました. 今日は, 臨床工学士から心臓ペースメーカーなどの植え込み型器械が入った状態で亡くなった場合の患者さんの取り扱い方でした. ペースメーカーなどの器械にはバッテリーが入っていて, それが火葬の時の熱で破裂することが判っており, それに対して, 火葬場がどのようにたいおうしているかという報告でした. 以前は, 取り出しを要求されたり, 火葬を拒否されたりすることもあったそうですが, 現在は, 火葬場の方で対応しているとのことでした. ただし, 未だに火葬時の取り扱いについて, 正式なガイドラインなどはなく, 現場任せであることが判りました.

9時から, 講堂で新入職員オリエンテーションが始まりました. 冒頭, 歓迎の挨拶をしました. 辞令の交付は, 来週月曜日に予定してるので, 今日は昨晩作ったスライドを用いて, 病院の紹介をしました. 経営状況が良好であることを強調しましたが, 新卒の職員にはあまり響かなかったようです.

10時前に外来に降りて, 午前の外来診療を行いました. 24人の患者さんの診療を行いました. 11時前に救急隊から, 当院にかかりつけの患者さんが昨日昼過ぎに自宅の中で尻餅をついてから腰痛が出て, 動けなくなったため, 救急要請されたが, 受け入れ可能かという連絡が入りました. 私が腰部脊柱菅狭窄症で診療中の患者さんでしたので, 受け入れ可能と即答しました.

11時半すぎに患者さんが到着しました. 腰を圧したところ, 第11胸椎あたりで痛みを訴えられたので, 胸椎圧迫骨折を疑って, 胸椎, 腰椎のX線写真とMRIを撮像しました.

X線写真では, 第12胸椎の高さ(椎体高ついたいこう)が減少しており, MRIでは第12胸椎に骨折の所見があったため, 第12胸椎圧迫骨折と診断しました. 入院での加療を希望されたため, 入院前の検査と指示を電子カルテに入力しました.

また, 11時半過ぎに, 昨日クルマを運転中に駐車場の料金支払機に腕をぶつけてから痛みがあるという高齢の患者さんが受診されました. 受付時間は終了していましたが, 診療することにしました.

橈骨遠位1/3部位での骨幹部骨折のX線写真.
尺骨の骨折や橈骨と尺骨の関節(遠位橈尺関節)の異常はありません.

引用元:Ring D. Isolated radial shaft fractures are more common than Galeazzi fractures. J hand Surg Am. 2006. 31.

右腕のぶつけたところが変形して, 腫れていたので, 橈骨の骨折を疑って, X線写真を撮像しました. その結果, 橈骨の骨幹部の手関節に近い部分で骨が割れるように骨折していました. 骨折部を固定するためにギプス副子をあてがって, 包帯を巻いて固定しました. ズレがあるため, 手術による治療を勧めました. 手術前の検査を電子カルテに入力して, 来週の月曜日に手術を予約するように手術部と麻酔科に連絡しました.

13時半過ぎに外来診療を終えて, 自分の部屋に戻ってランチを摂りました. 外を見ると, 雪が雨に変わって, 降り続けていました.

レターケースに, 昨年度に更新した新しい整形外科専門医認定証が届いていました. これで, 65歳までは専門医が続けられます. 専門医の資格は, 広告が可能ですが, その他には取得によるメリットは特にありません. 診療報酬や給与が余計にもらえるわけでもありません.

新しく届いた整形外科専門医の認定証.

午後の病院での仕事

14時から, 予約のあった5人の患者さんの診療を行いました.

15時前に外来診療を終えて, 病棟に上がって, 指示の入力や紹介状の作成などの仕事を行いました.

16時半から後輩医師と一緒に夕方の病棟回診を行いました. 入院患者さんは87人, 自分が主治医となっているのは46人でした.

17時過ぎに病院を出ました.

外に出ると冷たい雨が降ってて, 寒く感じました. クルマの外気温モニターでは, 5 ℃でした. スキー場には雪が降ったかなと想像しながら帰宅しました.

コメント

タイトルとURLをコピーしました