手術日+379日目 2025/3/13(木)

暖かな朝

2025年3月13日朝の気温が12 ℃を示すクルマの外気温モニター

今朝も青空が広がり, 良い天気の朝でした. 外に出ると暖かくて, クルマの外気温モニターでは12 ℃と表示されて, 今年初めて朝の気温が10 ℃を超えました.

午前の病院での仕事

8時前に病棟に上がって, 昨日手術が行われた患者さん3人の経過を確認しました. 3人とも問題なく経過されていて, 朝食を召し上がっていらっしゃいました.

8時から後輩医師と一緒に朝の病棟回診を行いました.

8時半に外来に降りて, 午前中は41人の患者さんの診療を行いました. 暖かくなったせいか, 患者さんが急に増えて, 整形外科全体では144人と過去最多の患者さんが外来を受診されました.

12時半から, 明日の朝行う手術前カンファランスで使うスライドを作成しました. 来週は, 6件の手術が予定されています.

13時半過ぎに自分の部屋に戻ってランチを摂りました.

午後の病院での仕事

14時に外来に戻って, 3人の患者さんの診療を行いました.

16時過ぎに, 自転車走行中に風に煽られて, 塀に肩をぶつけてから痛くて肩が動かせないという高齢の患者さんを載せた救急車から, 患者さん収容が可能かという電話がしました. 受け入れ可能であると返事しました.

16時半前に救急車が到着しました. 肩を押すと痛みがあり, 肩関節を動かすと骨が擦れるような看過があったので, 上腕骨頚部骨折を疑って, X線写真のオーダーを電子カルテに入力しました.

間もなくできあがったX洗写真を見たところ, 予想通り上腕骨頚部で骨折していました. 幸いズレが小さいので, 腕を胸に密着して固定するように三角巾とバンドで腕を固定しました.

夕方の入院患者さんは88人, 自分が主治医となっているのは50人でした.

17時過ぎに病院を出ました. 今日も昨日に引き続き最高気温が18 ℃近くまで上がりました. そのため, 外に出ると暖かく感じました.

ホワイトデイのお返し

帰宅後, 明日のホワイトデイのお返しのチョコレートを袋に入れました.

今年は, スイス旅行の際にお土産として購入したレダラッハのチョコレートにしました.

レダラッハのチョコレートと袋
ホワイトデイのお返しは, レダラッハのチョコレートにしました.

今年の2月から日本でも通販で買えるようになりましたが, まだ, 事業を始めて間もないせいか, 小分けの袋を付けてくれるというサービスはなかったので, 小分けの袋はAmazonで購入しました. なかなかよいのが無かったのですが, チョコレートの箱のサイズに合うリネン製の袋にしました.

コメント

タイトルとURLをコピーしました