温泉

大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+445日目 2025/5/18(日)(天元台高原スキー場)

スキー39日目 天元台高原スキー場(キャンセル)今日の米沢市は曇りの天気予報だったので, 天元台高原スキー場に行くことにしました.早起きして, 自転車のジャージとタイツを履いて, 出発しました. 米沢に着くと, 予報通りに曇り空でしたが, ...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+409日目 2025/4/12(土)(叔父の葬儀)

叔父の葬儀12時から栃木県那須町の教会で叔父の葬儀があるため, 10時前に家を出発しました.叔父の葬儀は那須の教会で行われました.叔父はカトリックのクリスチャンだったので, 教会での葬儀でした. 因みに私の大叔母(祖父の妹)は東京都中野区江...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+386日目 2025/3/20(木)(初の熊の湯スキー場)

スキー29日目 熊の湯スキー場昨晩は, 23時前に寝ました.今朝は6時に起きて, 7時に志賀高原に向けて出発しました. 昨日は, 寒気により各地で雪が降ったため, 雪道になっている可能性がある磐越道, 北陸道は通らずに, 雪がない群馬周りを...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+374日目 2025/3/8(土)(蔵王温泉スキー場)

午後の病院での仕事7時に起きて, 朝食を摂りました.今日は休みでしたが, 昨日自分が手術を執刀した高齢の患者さんがいらっしゃったので, 手術後の経過を診るために出勤しました.8時過ぎに病棟に着いて, 昨日大腿骨頚部骨折に対して, 人工骨頭挿...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+361日目 2025/2/23(日)(野沢温泉スキー場でリベンジ)

体調不良昨晩は, 寒気と腹痛と下痢に苦しみました. おそらく, 金曜日の夜に食べたキムチ鍋に入れた牡蠣でウイルス性胃腸炎を起こしたのだろうと推察しました. 幸い, 嘔吐はしなかったので, 持ってきていた胃腸薬と水を飲んで, 布団に入って汗を...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+360日目 2025/2/22(土)(野沢温泉へ)

午前の病院での仕事いつもどおりに起床して, 朝食を摂りました.スキーに行く準備をしてから, 家を出ました.途中で, 勤務先の病院に寄りました. 昨日手術した患者さんの具合を見るためです.職員用駐車場に車を停めると, スキーキャリアにスキー板...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+350日目 2025/2/12(水)(野地温泉ホテル)

午前の病院での仕事と大腿骨頚部骨折の急患目覚めると, 炬燵で眠っていました.昨日痛めた右肋間筋の痛みは, 大分緩和していて, 息を吸っても痛みが出なくなっていました. 筋肉の軽い損傷で済んだようでした.今朝は, 雲がなく快晴でしたが, 放射...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+319日目 2025/1/12(日)(草津温泉)

スキー場送迎サービス昨晩, 早く眠ってしまって, 今朝は7時過ぎに目が覚めました.朝食は, 8時からだったので, 8時に食堂に移動して, いただきました.8時半に部屋に戻って, スキーウェアに着替えて, ホテルから出ました. 今日は薄曇りで...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+318日目 2025/1/11(土)(草津温泉)

草津温泉へ年末年始に留守番してもらったこどもの慰労を兼ねて, 草津温泉に出発しました. 今週は記録的寒波の襲来で北東北や北陸の日本海側は大雪が続いていましたが, 幸い太平洋側は降雪も少ない状態でした. 東北自動車道は栃木県那須町辺りまでは,...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+316日目 2025/1/9(木)(週末遠征の準備)

午前の病院での仕事今朝は, 雪が降っていて, クルマにも積もっていました. 湿雪だったため, 道路には積もっていませんでした.いつもより早めに家を出て, 出勤しました. 8時前に病棟に上がって, 後輩医師と一緒に朝の病棟回診を行いました. ...