スキー

大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+48日目 2024/4/16(火)(行きたかった志賀高原)

午前の病院での仕事今朝も暖かな朝でした.8時に病棟に上がって, 朝の回診を行いました. 昨日から, 新型コロナに感染された入院中の患者さんは増えておらず, ほっとしました.外来に降りて, 午前中は42人の患者さんを診療しました. 予約が多く...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+47日目 2024/4/15(月)(クラスターの拡大)

午前の病院での仕事と新型コロナクラスターの拡大今日も暖かで穏やかな朝でした. 昨夜は, 当院が整形外科の救急輪番に当たっていたので, 新規の患者さんが入院したかもと考えて, 早めに家を出ました.病院に着くと, 敷地内の桜の花は半分ほど散って...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+24日目 2024/3/23(土)(車の修理完了)

代車の返却今日と明日は, 骨折してから2回目の連休です.昨晩は, 炬燵で眠ってしまって, 今朝は5時半頃に目覚めました. 早速, このブログの記事を書くための研究論文を読みました.8時過ぎに朝食を摂って, 引き続きブログの記事のネタとなる論...
ブログ主のこと

スキー歴とスキーギア

チョッカリスキーを始めたのは,小学2年生のときでした.父親が,日本で初めてスキーが伝来した,昔は積雪が4-5 mにもなる世界一の豪雪地帯(1日のうちに雪が2 m10 cm積もった世界記録があるそう)の出身でした.昭和20年代の竹ストックの頃...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+4日目 2024/3/3(日)(手術後初めての休日)

右脚の状態今日はお休みでしたので, 終日, 本ブログの記事の執筆や手直しなどにあてました.右の股関節と膝関節を動かすとまだふとももがかなり痛いため, 運動は控えて, 大腿四頭筋のストレッチを軽く行いました. スキーキャリアストラップで助かっ...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

受傷日+1日目 2024/2/25(日)(帰宅)

大腿骨頚部骨折の翌朝朝,目が覚めたら,右のお尻の痛みが引いていて,今日も滑れるんじゃないかという淡い期待は,無残にも打ち砕かれて,痛みと共に目覚めました.昨日ぶつけた右大転子部はそれほど腫れてはいませんでしたが,圧すととても痛いし,股関節が...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

受傷日 2024/2/24(土)(転倒して骨折)

野沢温泉スキー場の毛無山山頂へ朝9時前頃に『野沢温泉ホテル』さんを出ました. 昨日と同じく,遊ロード, 日影ゴンドラと上がり,さらにやまびこゲレンデの山頂を目指しました.午後から晴れの予報でしたが,気温は低くて,霧氷が見られました.上の平フ...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

受傷日-1日目 2024/2/23(金)(野沢温泉スキー場)

野沢温泉ホテル2月23日天皇誕生日から25日までの3連休を野沢温泉スキー場で過ごすために,午前中に『野沢温泉ホテル』さんに来ました. 今シーズンは,記録的な暖冬と少雪のため,野沢温泉スキー場までの道程は乾燥していて,予定よりも早く到着できま...