グルメ

大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+598日目 2025/10/18(土)(熊出没注意)

午前の病院での仕事今朝は8時半前に病棟へ. 昨日, 心不全の治療を開始した超高齢患者さんの容態を確認しました.強心剤が奏功し, 血圧は安定. 尿量も十分で, 酸素飽和度も改善しており, ひとまず安心しました.続いて, 昨日手術を行った大腿骨...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

受傷日+596日目 2025/10/16(木)(さんますり身)

午前の病院での仕事今朝は, どんよりとした曇り空.通勤途中から小雨が降り出し, 今日は一日雨の予報でした.8時前に病棟へ上がり, 昨日, 後輩医師の執刀で両側の変形性膝関節症に対して両側同時に人工膝関節全置換術を受けられた患者さんの経過を確...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+592日目 2025/10/12(日)(丸沼高原)

秋晴れ秋晴れの『ホテル亀の井 奥日光湯元』.目が覚めると, カーテン越しにやわらかな光が差し込んでいました. 窓を開けると, 空は一面の青. 昨日の雨が嘘のような, 澄み切った秋晴れです.8時からの朝食を終え, 温泉にもう一度入ろうとしまし...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+591日目 2025/10/11(土)(奥日光湯元温泉)

回 診今朝は8時半過ぎに病院へ出勤. 昨日, 再々手術を行った膝蓋骨骨折の後期高齢患者さんの経過確認のためでした. 看護記録を確認すると, 夜間の経過は良好. 病室を訪ね, 創部を診察すると出血はごくわずかで, 腫脹もなく順調と判断しました...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+585日目 2025/10/5(日)(善光寺参り)

朝 食目を覚ますと, すでに7時半前. 窓の外は薄曇りで, 昼過ぎからは雨の予報でした. 『野沢温泉ホテル』の朝食.『野沢温泉ホテル』の朝食会場へ急ぎます. つい“カーボロード癖”が抜けず, ご飯を二杯おかわりしてしまいました. 朝食後は露...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+584日目 2025/10/4(野沢温泉自転車祭)

野沢温泉自転車祭ヒルクライムレース朝6時半に起床し, 7時に上越市を出発.野沢温泉へ向かう途中で小雨が降り出し, 「雨中のレースになるかもしれない」と少し不安を覚えました.野沢温泉自転車祭のスタート会場.8時過ぎに宿泊先の『野沢温泉ホテル』...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+583日目 2025/10/3(金)(新潟へ)

午前の病院での仕事朝は気持ちの良い秋晴れ. 気温は20℃弱とやや高めでした.8時に病棟に上がり, 後輩医師とともに朝の回診を開始. 昨日, 後輩が執刀した半月板損傷の患者さん(関節鏡下半月板縫合術後)は、経過も順調でした.8時半から講堂でカ...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+581日目 2025/10/1(水)(ひじの軟部肉腫)

午前の病院での仕事とひじの軟部肉腫の患者今朝はしっとりとした雨の朝. 昨日より気温がぐっと下がり, 肌寒さを感じました.長袖のワイシャツに袖を通し, 秋の気配を感じながら出勤しました.8時前に病棟に上がり, 昨日後輩医師が執刀した2例(変形...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+578日目 2025/9/28(日)(ビバオール)

休 息昨日の疲労が残っていたせいか, あるいはお酒を飲み過ぎたせいか, 目が覚めたのは10時過ぎでした.朝食を食べて, 昨日のブログ記事を書いていると, またウトウトしてしまいました. 昼食後, 来週長野県の『野沢温泉スキー場』で開催される...
大腿骨頚部骨折の闘病日記

手術日+577日目 2025/9/27(土)(ツール・ド・猪苗代湖)

ロングライドイベント早朝の『ツール・ド・猪苗代湖 in 郡山2025』のステージ.夜明け前の静けさ. 空にはまだ星が残り, 東の空がうっすら白み始めていました. この日は, 福島県郡山市と猪苗代町で開催される『ツール・ド・猪苗代湖2025 ...