大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+58日目 2024/4/26(金) 午前の病棟での仕事今朝は爽やかな晴天でした.病院に到着後, 病棟に上がって, 昨日手術された2人の患者さんの経過について, 夜勤の看護師さんから報告を受けました. お二人とも問題なく経過されて, 朝食も召し上がっていました.8時から朝の病棟... 2024.04.26 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+57日目 2024/4/25(木) 午前の病院での仕事今日は, 朝から晴れ間が見えて, 爽やかなお天気でした.病院に到着後, 昨日手術された患者さん2人の経過の報告を夜勤の看護師さんから報告されました. 自分が執刀した患者さんは問題なく経過しており, キズからの出血もなく, ... 2024.04.25 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+56日目 2024/4/24(水) 午前の病院での仕事今日は, どんよりと曇って, 今にも雨が降ってきそうな朝でした.8時に病棟に上がって, 昨日手術された患者さんの経過について夜勤の看護師から報告を受けましたが, 特に問題なく経過されていました. 後輩医師と朝の病棟回診を行... 2024.04.25 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨近位部骨折の医学記事 非転位型大腿骨頚部骨折に対する保存療法の治療成績について(下赤, 1993年) 東京都多摩老人医療センター(論文発表当時, 現 東京都立多摩北部医療センター)整形外科の下赤隆先生は, 大腿骨頚部骨折に対する保存治療(手術を行わないで治す治療)の治療成績を調べた研究論文(下赤. 大腿骨頸部内側骨折の保存的治療. 整形外科... 2024.04.24 大腿骨近位部骨折の医学記事
大腿骨近位部骨折の医学記事 大腿骨頚部骨折後の整復位の指標(Garden alignment index)について(原著論文より, 1971年) 大腿骨頚部骨折のGarden分類を提唱したイギリスの整形外科医であるGarden先生(Robert Symon Garden, 1910-1982)は, 1971年に大腿骨頚部骨折の単純X線写真の画像所見を元に, 大腿骨頚部骨折後の整復位の... 2024.04.24 大腿骨近位部骨折の医学記事
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+55日目 2024/4/23(火) 午前の病院での仕事今朝は, 霧雨で肌寒い朝でした.8時前に病棟に上がりました. 昨日手術された患者さんは, 手術後の経過は問題ありませんでした.朝のカンファランスでは, 医療安全管理室のスタッフから, 前年度のインシデントレポートの集計報告... 2024.04.23 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+54日目 2024/4/22(月) 午前の病院での仕事昨夜は, 当院が整形外科の救急輪番の当番に当たっていたので, 救急搬送された患者さんが新しく入院していないかどうかを確認するために, 早めに出勤しました.7時50分に病棟に着いて, 昨晩夜勤だった後輩医師に聞いたところ, ... 2024.04.23 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨頚部骨折の闘病日記 手術日+53日目 2024/4/21(日) 日曜日も仕事昨日は, 2時に寝たので, 今朝は10時過ぎまで寝ていました.遅い朝食後, 午前中はブログの記事を書くために, 文献を検索して, ダウンロード後に読んで過ごしました. 無料ではダウンロードできなかったので, 医学雑誌の公式サイト... 2024.04.21 大腿骨頚部骨折の闘病日記
大腿骨近位部骨折の医学記事 大腿骨頭の組織学的所見に基づく大腿骨頚部骨折の分類(橋本の分類, 1982年) 東北大学医学部整形外科学教室(論文発表時)の橋本昌美先生は, 大腿骨頚部骨折に対する人工骨頭挿入手術の際に摘出した大腿骨頭の組織学的な検討を基本に, Garden分類と摘出骨頭の軟X線像を参照して, 大腿骨頚部骨折をtype IからIVまで... 2024.04.21 大腿骨近位部骨折の医学記事
ブログ主のこと 骨折歴について5, 6 (46歳時, 左手根骨(有鈎骨, 月状骨)骨折) 5回目と6回目の骨折は, 左手の付け根の骨(手根骨しゅこんこつ)の中の有鈎骨(ゆうこうこつ)と月状骨(げつじょうこつ)の骨折でした.2010年にTREKのMadone 4.5というカーボン製のロードバイクを購入して, 2011年からは本格的... 2024.04.29 ブログ主のこと