ブログ主がこれまでの経験や思い出を語ります

骨折歴について5, 6 (46歳時, 左手根骨(有鈎骨, 月状骨)骨折)
5回目と6回目の骨折は, 左手の付け根の骨(手根骨しゅこんこつ)の中の有鈎骨(ゆうこうこつ)と月状骨(げつじょうこつ)の骨折でした.2010年にTREKのMadone 4.5というカーボン製のロードバイクを購入して, 2011年からは本格的...

骨折歴について4(46歳時, 左第8, 9肋骨骨折)
肋骨骨折の瞬間4回目の骨折は, 左肋骨骨折でした.2011年8月14日日曜日の午後, 山にロードバイクで登りに行きました. 当時乗っていたのは, TREKのMadone 4.5というカーボン製のロードバイクでした.家への帰りの坂道を下ってい...

骨折歴について3 (46歳時, 右脛骨遠位端・内果骨折)
脛骨遠位端・内果骨折の瞬間3回目の骨折は, 右脛骨内果・遠位端骨折でした.2011年1月15日土曜日の午後に独りで近場のスキー場に出かけていました. 2010/11シーズンは, 2010年12月11日土曜日に初滑りができたのですが, 仕事が...

骨折歴について2 (34歳時, 右母指末節骨骨折)
整形外科スキー合宿2回目の骨折は, 右の親指の指先の骨(末節骨まっせつこつ)の骨折でした.以前の職場であった大学では, 毎年冬にスキー合宿がありました.整形外科の医師, 病棟・外来の看護師さん, 理学療法士さん, 医局秘書さんなどと一緒に,...

骨折歴について1(10歳時, 右脛骨骨幹部骨折)
うまのり初めての骨折は, 小学5年生の時でした.当時, 通学していた小学校では, 『うまのり』(他では, 『どううま』, 『ながうま』, 『ながうまとび』ともいうようです)という遊びが流行っていました. 昼休み時間になると, 級友達とこの遊...

自転車歴とバイクギア
初めての自転車初めて自転車を買ってもらったのは, 小学4年生のときでした. うれしくて, 毎日自宅の近くにあった小学校のグラウンドに出かけて練習しました. 影が伸びた夕焼けの中で, 初めて自転車に乗れたときのフワッと浮いたような, 滑るよう...

スキー歴とスキーギア
チョッカリスキーを始めたのは,小学2年生のときでした.父親が,日本で初めてスキーが伝来した,昔は積雪が4-5 mにもなる世界一の豪雪地帯(1日のうちに雪が2 m10 cm積もった世界記録があるそう)の出身でした.昭和20年代の竹ストックの頃...