骨折日+561日目 2025/9/11(木)(千葉へ)

午前の病院での仕事

昨晩は激しい雷雨でした. リビングで眠ってしまい, 目が覚めたのは朝4時過ぎ. 隣ではネコが静かに寝ていました. 寝室に移動して再び寝直しました.

7時過ぎに起きると, 雨は上がり, 空気はひんやり. クルマの外気温モニターは23 ℃を示しており, 数ヶ月ぶりの涼しさを感じました.

8時前に病棟へ. 昨日, 後輩医師が執刀した高校生の膝関節前十字靭帯再建術の患者さんの経過を確認しました. 問題なく順調です.

その後, 後輩医師と一緒に朝の病棟回診を行いました.
8時半前から外来に降り, 午前中は43人の患者さんを診療. 午後に手術が控えていたため, 予約のない患者さんの診療はお断りせざるを得ませんでした. 紹介患者さんが2人いらっしゃいましたが, スムーズに対応できました.

12時半に外来診療を終え, 短いランチを摂りました.

午後の病院での仕事

13時過ぎ, 手術のため手術部に移動.
14時前から大腿骨転子部骨折の手術を執刀し, 1時間ほどで無事に終了しました.

15時過ぎ, 病棟に戻り, 患者さんのご家族にX線コピーを渡し, 手術の経過を説明しました.
その後, 予約のあった患者さん2人の外来診療を行い, 16時半から夕方の病棟回診. 入院患者は77人, 自分が主治医を務めるのは38人でした.

17時前に病院を出ると, 空は厚い雲に覆われ, 雨が降り出しそうでした.

東京大雨の影響

18時過ぎに駅へ向かい, ビールとおつまみを購入して東北新幹線に乗車.
指定席は満席でしたが, 自由席は空いており無事座れました.

東京駅に到着すると, 東京都内の大雨で各地の電車が遅延. 総武線ホームに掲示板には「55分遅延」の表示.
先行する電車が順次出発する状態の中, 何とか船橋駅まで移動しました. 駅構内には大きな水たまりができていましたが, 雨は上がっていました.

京成船橋駅から京成本線で京成津田沼駅へ. 21時半前にホテル『ベッセルイン京成津田沼駅前』に到着しました.

またホテルの予約ミス

レセプションで予約を告げると, スタッフから「今晩から2泊ですね」と確認されました.
実際は3泊で予約していたはず. Booking.comのマイページを確認すると, やはり2泊になっていました.
その場で土曜日の空室を確認してもらい, 1泊追加で21,000円を支払いました. 残念ながら, これ以上安い部屋は空いていませんでした.

ホテルの窓から見た京成津田沼駅前.

夕食は付近の飲食店が少なかったため, ホテル1階の『東武ストア津田沼店』で惣菜とビールを購入.
ブログ記事を書こうとしましたが, 23時過ぎに眠くなり, 少し休むつもりでベッドに入ったところ, そのまま朝まで眠ってしまいました.

コメント

タイトルとURLをコピーしました