手術日+396日目 2025/3/30(日)

休養日

朝, 7時前に起きました. 昨晩は, 炬燵で眠ってしまって, 起きたら炬燵でした.

こどもと妻にスキーに行こうと誘いましたが, こどもは部屋の掃除をするといい, 妻は腰が痛いといって, 出かける気がなさそうでした.

独りで出かけるかどうか, 逡巡しました. 今日も気温が低くて, 雪のコンディションは良いことが想像され, おそらく低温のスキー場は今日が最後かなと予想されました.

寒いせいか, ウチのネコもホットカーペットの上でゴロゴロしていました.

考えた結果, 今日は休養することにしました. そのまま, 炬燵でゴロゴロして, 午前中を過ごしました.

昼食

昼ご飯は, 2月に野沢温泉スキー場に行った帰りに寄った新潟県十日町の小嶋屋本店さんでもらったへぎそばを茹でました.

乾麺だったせいか, 残念ながらお店でいただいたつるつるののどごしはそれほどありませんでした.

庭仕事

今日の庭の様子.
芝生はまだ枯れていました.
花壇のチューリップもまだ咲いていませんでした,

午後は, 4カ月ぶりに庭に出て, 庭仕事をしました. 雑草が生え始めていたので, 抜き取りました. 花壇のチューリップは, 葉が伸びていましたが, 花は未だ咲いていませんでした.

夕食

妻は, 疲れが溜まっていたのか, ずっと眠っていました.

夕方, 起きたところ, 頭が痛いというので, こどもと夕食の買い出しに行きました. 外に出ると, 風が冷たく, クルマの外気温モニターでは, 4 ℃でした.

アンコウ鍋を作りました.

魚屋さんに行くと, 宮城県産のアンコウがあったので, アンコウ鍋を作りました.

デザートは, 埼玉のいちご『あまりん』でした. 先日テレビで見て, 食べてみたいと考えて, ふるさと納税の返礼品として, 今朝届きました. 甘みが強く, 酸味もあって, 美味しいいちごでした.

コメント

タイトルとURLをコピーしました