手術日+564日目 2025/9/14(日)(学会3日目)

学会3日目

8時過ぎに起きて, スーパーで買っておいたおにぎり, サラダなどを食べてから, 9時前に学会場に出発しました.

一昨日, 昨日と気温が30 ℃以下で過ごしやすかったのですが, 今日は30 ℃を超える予報で, 暑さを感じました.

学会場に着くと, 大分参加者が減っている印象でした.

今日もシンポジウム, 教育研修講演, ランチョンセミナー(事前申し込みなしでも空席があり, お弁当はありませんでしたが, 聴講できました)と17時に終わる最後のシンポジウムまで学会場に詰めて勉強しました.

最後の骨粗鬆症検診のシンポジウムでは, 厚労省の役人さんが最後の講演をされていましたが, 沢山質問されていました. これまでの骨粗鬆症検診は, 問診と骨量を測定することが用件でしたが, 今後は骨量の測定を行わなくてもよくなります. しかし, それがいつからかはまだ決まっていないということでした.

帰路

17時過ぎに学会場を出て, 帰路に就きました.

海浜幕張駅は, 大勢の方で賑わっていました. 大分蒸し暑くて, 汗をかきました.

京葉線で東京まで移動した後, 昼ご飯抜きでお腹が空いていたので, 売店で昔ながらのシウマイとビールを購入して, それを食べ飲みながら東北新幹線で帰ってきました.

晩酌

作ひやおろし2025をいただきました.

入浴後, さっぱりしてから, 晩酌には先週三重の津駅の酒屋マスダさんで購入した作(ざく)の ひやおろし2025をいただきました. ひやおろしらしいなめらかな飲み口でしたが, ほんのり甘くて軽い酸味のあるさっぱりしたのどごしでした.

コメント

タイトルとURLをコピーしました