骨折日+560日目 2025/9/10(水)(治験)

午前の病院での仕事

昨晩は, リビングで眠ってしまいました. 一昨日に早起きした影響か, 4時半過ぎに目が覚めました. ベッドに移動するかどうか, 迷いましたが, またリビングで寝直しました.

6時半に起きて, 朝食後, 出勤しました. 昨晩は, 大雨が降っていましたが, 雨は上がっていました.

8時前に病棟に上がって, 昨日後輩医師の執刀で手術が行われた患者さん二人(変形性膝関節症に対する人工膝関節全置換術, 膝関節外側半月板損傷に対する半月板縫合術)の経過を確認しました. お二人とも痛みも少なく, 朝食を召し上がっていらっしゃいました.

8時から後輩医師と一緒に朝の病棟回診を行いました. 病院内の新型コロナ感染症の患者さんは3人のままで, 拡大はしていませんでした.

8時半に外来に降りて, 30人の患者さんの診療を行いました. 今日は, 予約の患者さんだけでしたのでスムーズに進みました. 12時半に外来診療を終えました.

午後に日帰り手術を予定していたので, 12時半から麻酔と手術の説明を行いました.

13時前に自分の部屋に戻ってランチを摂りました.

午後の病院での仕事と治験

14時前に手術部に移動しました. すでに後輩医師の執刀で肩関節の腱板損傷の中高年患者さんに対する関節鏡下腱板修復術が始まっていました.

14時前に手のひら軟部腫瘍を生じた高齢患者さんの摘出術を行いました. MRIの写り具合からは, 血管から生じた良性の腫瘍を疑っていましたが, 肉眼で見たところは, 脂肪の腫瘍のようでした. 腫瘍以外の成分を含んでいる可能性が高いと判断しました. 予定通り30分ほどで手術を終えました.

14時45分に外来に戻って, 外来患者さんを一人診察後, 手術を終えた患者さんに手術の結果をお知らせしました.

引用元:厚生労働省のHP

15時から製薬会社の方と約束があったので, 面談しました. 現在当院では脊髄損傷の患者さんに対する再生医療の治験(新しく開発された薬の候補(治験薬)が, 実際に人に対して効果があるのか, そして安全に使用できるのかを患者さんの協力を得て検証する臨床試験)を大学病院と共同で行っています. その打ち合わせでした. 治験方法が改訂されたので, その情報提供をしていただきました. 今のところ, データは順調に集まっているとのことでした.

15時半過ぎから, 今日も転院されてこられた患者さんがいらっしゃったので, 診察を行って, 指示を電子カルテに入力しました.

16時半から後輩医師と一緒に夕方の病棟回診を行いました. 入院患者さんは76人, 自分が主治医となっているのは38人でした.

17時過ぎに病院を出ました. 小雨が降っていました. 今日は久々に30 ℃まで気温が上がらず, 過ごしやすい1日でした.

トレーニング

帰宅後, エアロバイクを1時間ほど漕ぎました.

明日から学会で千葉に行くので, トレーニングはお休みになります.

夕食後, ブログ記事を書き始めましたが, 23時過ぎに眠くなって, 今日もリビングで眠ってしまいました.

コメント

タイトルとURLをコピーしました