午前の病院での仕事
今朝は, 腫れて, 朝日がまぶしく感じられました. 家の前の桜並木も三〜四分咲きとなりました.
8時前に病棟に上がって, 昨日の朝電話をもらった骨盤骨折の超高齢患者さんのX線写真, CTを確認しました. 恥骨が骨折して, 仙骨にも骨折が認められました. 仙骨の骨折範囲を確認するためにMRIを撮像するようにオーダーしました.
8時から後輩医師と一緒に朝の病棟回診を行いました.
8時半から辞令交付式があったので, 急いで講堂に向かいました. 走ったので, 息が上がりました.
呼吸を整えて, 本日から着任された医師と看護師, リハビリスタッフ, 事務職, 介護職の職員の方々に辞令を渡しました.
その後, 歓迎の挨拶を述べました.


9時前に外来に降りて, 18人の患者さんの診療を行いました. 昨日の朝に電話で連絡のあった, 上腕骨の骨幹部骨折の患者さんが受診されました. X線写真を見たところ, 上腕骨が中央1/3の部位で横に折れていました. AO/OTA分類では, 12A3bでした. 問診すると, 糖尿病で治療中とのことでした. 全身麻酔前の検査をオーダーしました. 検査の結果を見たところ, 血液中の糖の濃度が190 mg/dLと異常に高かったので, 明日から入院していただき, 血糖のコントロール状況を確認することにしました.
11時半に日帰り手術を受けられる患者さんが来られたので, 麻酔と手術の説明をしました. 12時から手術を行う予定だったので, 早口で説明しました.
12時前に, 先週の火曜日に受診された橈骨骨幹部骨折の高齢の患者さんに手術の説明があったので, 急いで病棟に上がって, 患者さんとそのご家族に手術の説明を行いました.
午後の病院での仕事
12時過ぎに手術部に移動しました.
手術部につくと, 既に患者さんはベッドに寝ていて, 消毒も終わっていました. 急いで手術着に着替えて, シュjy痛を執刀しました. 予定通り1時間弱で手術を終えました.
引き続き, 13時半から橈骨骨幹部骨折の患者さんの手術に入りました. 今月から来られた大学の後輩医師に執刀してもらって, 助手を務めました. 予定通り1時間あまりで手術を終えました.
15時に自分の部屋に戻って5分でランチを摂って, すぐに病棟に上がって, 前腕骨骨折の患者さんのご家族にX線写真のコピーを渡して, 無事に手術が終わったことを説明しました.
その後, 先月分の入院レセプト(診療報酬明細書)の確認を行いました. 先月は, 延べ138人分のレセプトがありました.
16時半に病棟に上がって, 後輩医師と一緒に夕方の病棟回診を行いました. 入院患者さんは85人, 自分が主治医となっているのは46人でした.
貯まっている書類などを書いて, 18時半前に病院を出ました. 外の気温は, 11℃くらいでした. 病院の敷地の桜も, 三分咲きくらいでした.
コメント