手術日+393日目 2025/3/27(木)

午前の病院での仕事

今朝は気温が低めでした. 外に出ると少し寒さ感じました. クルマの外気温モニターでは, 7 ℃でした.

通常通りに出勤しました.

8時前に病棟に上がって, 昨日手術が行われた患者さん2人の手術後の経過を確認しました. お二人とも問題なく経過されていました.

8時から後輩医師と一緒に朝の病棟回診を行いました.

8時半に外来に降りて, 午前中は34人の患者さんの診療を行いました. 今日は, 予約の患者さんだけで, 落ち着いていました.

13時前に診療を終えて, 自分の部屋に戻ってランチを摂りました.

午後の病院での仕事

14時に外来に戻って, 9人の患者さんの診療を行いました. 午後も予約の患者さんだけだったので, 1時間あまりで終えることができました.

15時過ぎから, 来週入院される患者さんの指示を電子カルテに入力したり, 手術簿の整理をしたりなどの仕事をしました.

16時半から後輩医師と一緒に夕方の病棟回診を行いました. 入院患者さんは84人, 自分が主治医となっているのは48人でした.

17時過ぎに病院を出ました.

慰労会

大学から来られていた後輩医師2人が今月末で交代になるので, 慰労会を開きました.

還暦祝いを行ったお気に入りの居酒屋さんを予約していました.

19時から後輩医師と美味しい肴をいただきながら, プレミアムな日本酒をいただきました.

秘蔵酒十四代純米大吟醸.

最初にいただいたのは, マスターが今日口開けした『十四代 秘蔵酒 純米大吟醸』でした. いただいたのは初めてでした. 正にライスワインというべき果実のような甘みと旨みを感じる一杯でした.

 新政No.6 X-type

次にいただいたのが, 『新政No.6 X-type 2024』でした. 十四代よりも甘さは控えめで, 切れと爽やかさを感じるお酒でした.

¥26,320 (2025/03/28 23:16時点 | Amazon調べ)

さらに, 『雨後の月 Black Moon』, 『勝山 献』をいただきました. 明日も仕事なので, 今日は4杯だけにしました.

22時前まで, 4月から後輩の医師達が勤務する病院(大学に勤務していた頃に, どちらの病院にも働きに行ったことがありました)の話や, これからどんな研究をするかなど, 仕事の話ばかりになっていまいましたが, 話題は尽きることなく, 楽しいひとときを過ごしました.

コメント

タイトルとURLをコピーしました