疲労回復
昨晩は, またリビングで寝落ちしてしまいました.
7時に目が覚めました. 首の後ろから両肩の僧帽筋部の筋肉痛がありました. 自転車に乗っていると, 首をずっと伸ばして前方を見ているので, 首の後方の筋肉を酷使します. 脚には筋肉痛は出ませんでした.
リクレーションスポーツとして自転車に乗っている人のうち, 体のどの部位に痛みなどの症状があるのかについてアンケート調査を行った研究があります(下図 Figure 1.).
アメリカのカリフォルニア州立大学のWilber先生は, リクレーションスポーツとして自転車を行っている一般の方(アマチュアサイクリスト)2,500人にアンケート調査を実施して, 回答が得られた518人を解析しています.
その結果, 頚部痛(上図の左端のNECK(首))を訴える人が男女ともに最も多かったことが判っています. 次いで, 膝, その次は鼡径部(脚の付け根)・殿部(お尻)でした. 自転車に乗る人では, 首に対するケアが最も必要だということになります.
というわけで, 8時に寝室に移動して, 寝直しました.
目覚めると, 13時前でした. 6時間半+5時間も眠ってしまいました. 首の痛みは大分楽になりました.
蚊が未だ飛んでいる
13時過ぎにサンドイッチを食べてから, 昨日のブログ記事を書きました. 内容が多かったので, 昨晩は書きかけで眠ってしまいました. 写真も多くなったので, かなり時間がかかりました.
16時から庭仕事として, 花壇に配置した自動散水のためのホースを回収しました. 庭の水道の蛇口には, タカギのかんたん水やりタイマーを接続して, そこから花壇に点滴チューブを張り巡らせて, 4月下旬から10月半ばくらいまでの間は朝夕に散水するようにしています. おかげで散水の手間が省けて, 夏の暑さで花壇の草花を枯らすこともなくなりました. かんたん水やりタイマーは, 単4電池4本で駆動して, 半年間毎日決まった時間に通水して, 花壇に水をやってくれます. ウチでは, 朝7-8時, 夕18-19時に散水するように設定していました. 3年目ですが, まだまだ使えます.
冬期にそのままにしておくと, 雪のせいでホースが劣化したり割れたりするので, 例年, 10月の最終週か11月の第1週にホースを片付けて, 物置にしまいます. 毎年, 回収したホースを水で洗うと手が凍えるくらい冷たくなりますが, 今日は水が温かく感じて, 手が凍えることもありませんでした. 昨日のいわき市での自転車走行でもそうでしたが, 改めて高気温の秋を実感しました.
ヤブ蚊が飛んでくる羽音がして, 11月にまだ蚊が飛んでいるのに驚きました. 幸い刺されずに済みましたが, 虫除けスプレーがまだ必要そうです.
芝庭の方は, しばらく手入れを怠ってたので, 雑草が生えてきていました. 暗くなったため, 雑草取りは来週にすることにしました.
夕食は手抜き
17時過ぎに今日の記事を書きかけたところで, 夕食を買いに妻とスーパーマーケットに出かけました.
今日は, 食事を作る気力がなかったため, お魚売り場で鉄火巻き, 納豆巻き, いなり寿司などを購入して, 焼き鳥屋さんで焼き鳥を買ってきました. 豆腐とワカメの味噌汁だけ作りました.
夕食後, ネトフリで日本のテレビドラマ『地面師たち』の第3, 4, 5話を一気見しました. 途中で映画『ダイ・ハード』の話が出てきたところで, こどもが映画とみたいと言い出したので, 今度見ることになりました.
コメント